【1/21成果発表】プロの俳優を目指すユース世代集まれ!ワークショップ参加者募集
本気で演技をやりたい!プロの俳優になりたい!あなたのためのワークショップです。 (11/12掲載)【定員に達しました】 ワークショップ、成果発表公演参加ともに、定員に達しました。今後、キャンセルがあれば追加募集します。な […]
本気で演技をやりたい!プロの俳優になりたい!あなたのためのワークショップです。 (11/12掲載)【定員に達しました】 ワークショップ、成果発表公演参加ともに、定員に達しました。今後、キャンセルがあれば追加募集します。な […]
かるがも団地×ぱちぱち 2023年「上半期」のページはこちら 2023年度の協働団体(ぱちぱちフレンズ)「かるがも団地」紹介 2023年度から開始した「ぱちぱちフレンズ」! 「ぱちぱちフレンズ」とは、演劇ネットワークぱち […]
こんにちは!ぱちぱちディレクターまゆたそです。 2023年4月末、「高校生とプロの演劇人が一緒に本気で演劇をつくる11日間」通称「マジゲキ」がついに始動しました!高校生がメインのプロジェクトではありますが、企画制作はぱち […]
☆最新情報はこちらから!(フォローお願いします!)→【#マジゲキ】高校生とプロの演劇人が一緒に本気で演劇をつくる11日間(@pachi_workshop)さん / Twitter news! 5月28日(日)昭和高校での […]
中込遊里です。 ぱちぱちメンバーの竹内ミズキさんがディレクターとファシリテーターを務める豪華2本立てのオンラインイベントを開催します!パチパチ! つきましては、参加者を募集します。私としてはこんな方にオ […]
応募を締め切りました。 ワークショップ-A「旧約聖書『ヨブ記』を一緒に読む」 西尾佳織作『ヨブ呼んでるよ』は、旧約聖書のヨブ記をベースに、自分だけに降りかかる(ように思える)理不尽や、他者から施される“善き行い”たちが […]
令和5年に八王子市内で行う『昼の街を歩く』演劇公演に向けて、まちを知ることを目的として演出家の蜂巣ももさんが八王子に滞在し、街を歩きます。また、劇作家の西尾佳織さんも、 今年2月に初演を経た『昼の街を歩く』 の戯曲に再度 […]
A/ワークショップ:蜂巣もも『街の景色が、帰り道になる』 昔通った帰り道の中で、妙にはっきりと記憶している風景はありませんか?それがまさに美しかったからかその時人生の正念場だったのか、家に帰る安心感と疲労感の中で際立って […]
目指すこと ぱちぱち立ち上げメンバーのひとり、若尾颯太(1999年生まれ)によるコンテンツ。主に俳優を目指している人を対象に、公演を目的とせずに、やりたいこと、試したいこと、気になることをやってみようという企画です。この […]
A/ワークショップ:蜂巣もも『街の景色が、帰り道になる』 昔通った帰り道の中で、妙にはっきりと記憶している風景はありませんか?それがまさに美しかったからかその時人生の正念場だったのか、家に帰る安心感と疲労感の中で際立って […]
令和5年に八王子市内で行う『昼の街を歩く』演劇公演に向けて、まちを知ることを目的として演出家の蜂巣ももさんが八王子に滞在し、街を歩きます。また、劇作家の西尾佳織さんも、 今年2月に初演を経た『昼の街を歩く』 の戯曲に再度 […]
応募を締め切りました。 ワークショップ-B「戯曲『ヨブ呼んでるよ』におけるセックスワーカーの表象を考える」 「ヨブ記」は、神への信仰篤く恵まれた環境で何不自由なく暮らしていた義人ヨブが、ある日突然まったく謂れのない受難 […]
演劇のための長くてゆるやかなアーティスト・イン・レジデンス「八王子と鳥公園の1年目」の公演第一弾として、2023年3月17日-19日に鳥公園の代表作『ヨブ呼んでるよ』を三浦雨林による新演出で、いちょうホール(小ホール)に […]
応募を締め切りました。 ワークショップ-A「旧約聖書『ヨブ記』を一緒に読む」 西尾佳織作『ヨブ呼んでるよ』は、旧約聖書のヨブ記をベースに、自分だけに降りかかる(ように思える)理不尽や、他者から施される“善き行い”たちが […]