【終了】演劇のための長くてゆるやかなアーティスト・イン・レジデンス「八王子と鳥公園の一年目」
鳥公園のジコショウカイ展
鳥公園のジコショウカイ展は、いつもは鳥公園のみなさんが、自分たちの紹介をするための展示型イベントです。しかし今回は、18才~25才のメンバーで構成されている演劇ネットワークぱちぱちの2人に、企画・制作をお願いしました。で […]
鳥公園のジコショウカイ展は、いつもは鳥公園のみなさんが、自分たちの紹介をするための展示型イベントです。しかし今回は、18才~25才のメンバーで構成されている演劇ネットワークぱちぱちの2人に、企画・制作をお願いしました。で […]
B/創作プロセス公開:西尾佳織『劇作家とドラマトゥルクで戯曲を検討する』 一般にあまり認識されていないと感じているのでわざわざ書くのですが、劇作にもプロセスが必要です。もうちょっと別の言い方をすると、劇作のための何らかの […]
目指すこと 演劇ネットワークぱちぱちの立ち上げにあたって、「いろいろな場所で上演できて、ぱちぱちを知る人が増えるようなパッケージ作品をつくる」という目的のもと、総合ディレクター中込が発信する演劇作品。未来の演劇ファンを育 […]
こんにちは。荻山です。 2022年2月27日に、南大沢文化会館で実施したオープンイベント、「ぱちぱちのわーわー(2回目)」についてレポートいたします! 2回目にして、名物となりつつあるバルーンアート この日も、子供たちに […]
荻山です。 2021年11月23日に、南大沢文化会館で実施したオープンイベント、「ぱちぱちのわーわー」についてレポートいたします! このレポートを書いているのが翌年の1月11日なのですが、好評だったこともあり、なんとすで […]
参加お申し込みはこちらです。応募フォーム 2021/12/18 「ぱちぱちのわーわー」と、「ぱちぱち a GoGo!」の情報が公開されました。2022/1/27 当日のタイムテーブルを公開しました。 当日のコロナ対策につ […]
ディレクターの中込遊里です。10月29日(金)に、演劇ネットワークぱちぱちを立ち上げて初の演劇の上演を行うことができましたパチパチ!
演目は、「きょうげんあそび」。東京都立川市内の保育園 […]
みんなと遊びたい。演劇で遊びたい。わーわーと遊びたい。ワークショップというほどのことはしないです。演劇で遊ぶ、気楽に遊ぶ、演劇ネットワークぱちぱちの、はじめてのオープンイベントです。野外イベントではありません。テントの中 […]